« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »
『LOVE ASIA 花びらの舞う海へ』
<2月28日(土)午後2時05分~3時20分>
http://www.tnc.co.jp/loveasia/
主演:西島秀俊(柏木 洋介役)、ヒム・ダムシッ(バハリ・スガンダ役)、板谷由夏 (塚山 由美役)、小松政夫(柏木 耕造役)
香港ドラゴン航空が2004年4月2日より成田に就航します。日・月・火・水・木・金曜日運航です。金曜日が2便ですが、土曜日の運行がありません。関空でも香港へのフライトが増便と明るいNEWSですね。
買収されて順位は変わりましたが、でも、この買収額(総額410億ドル)があれば、もう一つ会社作れる気がするけどね。
順位 社名 加入者数 通信方式 関連(出資)会社
1位 Verizon Wireless 3750万人 cdmaOne Verizon Communications 英Vodafone
2位 Cingular Wireless 2400万人 GSM SBC Communications BellSouth
3位 AT&T Wireless 2200万人 GSM NTTドコモ
4位 Sprint PCS 1590万人 cdmaOne 米Sprint
5位 T-Mobile USA 1300万人 GSM 独T-Mobile International 独Deutsche Telekom
6位 Nextel Communications 1230万人 iDEN ―
『AIU海外障害旅行保険』 【保険料100円ごとに1マイル獲得】
マイルが貯まる「治療・救援費用の無制限プラン」が新登場!オンラインなら旅行出発当日までお申込み可能です。また海外旅行プランなら、自宅から空港までの間も保証!空港で申し込むより絶対にオトクで安心!
http://www.milemall.jp/shop/kameitop.cfm?k_id=27
タイ国際航空(TG)は2004年度上期(2004年4月1日~9月30日)の東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の5都市発のエコノミークラス正規割引運賃を設定しました。出発日当日でも購入可能、かつ3ヶ月間有効の「TGフレックス」はバンコク行きが10万8000円から、「TG前売り21」ではバンコク行きが5万5000円からとなっています。また、大阪発のロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル行きでは「TG前売り14」を設定し、運賃は7万3000円からとなっています。
カンタス航空(QF)は昨年末に設立したオーストラリア国内線の格安航空会社ジェットスター(2レター:JQ、3レター:JST)を5月25日から就航します。運航する路線はゴールドコーストやケアンズ、タスマニアなど主要レジャー都市
で、1日88便、週600便以上を運航しあmす。8月を目途に1日116便、週約800便へと拡大する予定です。メルボルンではタラマリン空港に加え、グレート・オーシャン・ロードなどの観光スポット訪問に便利なアヴァロン空港発も設定します。
JQの運航により、QFグループの国内線は、2クラス制でフルサービスを提供するQFと、1クラスまたは2クラスで地方路線に就航するカンタスリンク、JQの3ブランド体制を確立し、多様化した顧客ニーズに対応します。QFグループとしての供給量は、タスマニア、ゴールドコースト、サンシャインコースト、ハミルトン島での路線でそれぞれ10%から40%増加となります。
航空券の販売は2月26日からJQのウェブサイトで開始します。運賃はメルボルン/ホバート間が片道69オーストラリアドル、メルボルン/ゴールドコーストが片道119オーストラリアドルとなっています。なお、就航を記念し、「就航記念特別運賃」を設定します。5月25日から6月30日までの出発分の航空券のうち、10万席を片道29ドルで用意します。路線網は
▽路線網
ブリスベン発:ハミルトン島、ケアンズ、ホバート、マッケイ、メルボルン・アヴェロン空港、ニューキャッスル、プロサーパイン、ロックハンプソン
シドニー発:ゴールドコースト、ハミルトン島、ホバート、ロンセストン、サンシャインコースト、マッケイ(8月から)、メルボルン・アヴァロン空港、ロックハンプトン
メルボルン・タラマリン空港発:ゴールドコースト、ホバート、ハミルトン島(8月から)、ロンセストノン、ニューキャッスル、サンシャインコースト
メルボルン・アヴァロン空港発:ブリスベン、シドニー
エミレーツ航空(EK)は3月28日から、関空/ドバイ線を増便し、デイリー運航します。運航機材は1月に導入したエアバスA340-500型機(火・木・土・日曜日運航)に加え、A340-300型機(月・水・金曜日運航)を利用します。A340-300型機はファーストクラスが12席、ビジネスクラスが42席、エコノミークラスが213席です。なお、週7便の全てを日本航空(JL)とコードシェア運航します。
全日空(NH)は3月28日から、中国国際航空(CA)とコードシェアを開始します。これは、NHとCAが就航する東京と大阪、および北京、上海(浦東)、杭州を結ぶ各路線でコードシェアを行うものです。対象はNHが運航する週63便とCAが運航する週39便の合計102便。さらに、CAが4月12日から就航を予定する大阪/杭州線の週3便もコードシェアを行い、コードシェア対象便は合計で105便となります。 また、NHとCAはマイレージサービスでも提携します。NHとCAのFFP会員は、両社いずれのコードシェア便を利用した場合でもマイレージを加算し、特典旅行の利用も可能とします。成田/北京線の一部の便では、NHとCAの客室乗務員による相互乗務も行う予定です。
JWマリオット・プーケット&リゾート&スパは、コンデ・ナスト・トラベラー誌の読者が選ぶ「アジアのベスト・ホテル・スパ」を受賞した。同リゾート内にある「マンダラ・スパ」も、「世界のトップ25」のカテゴリーで、2位に選出されている。同リゾートの宿泊客のうち8割がスパを利用するほど、同スパは支持を得ており、特に、昨年12月にオープンした新スパ・ウイングは、トリートメント・スイートの数を従来の2倍に増やしたが、現在はフル・キャパシティーで稼動しているという。
キャセイパシフィック航空(CX)は5月1日から、大阪/香港線を週3便増便し、毎日4便・合計週28便で運航する。新たに増便するCX527便は、関空を午後7時半頃出発し、香港に午後11時半頃到着。香港でのヨーロッパやアフリカ、オーストラリアへの乗り継ぎの利便が向上する。また、CX528便は香港を午後1時45分発、関空には午後6時25分に到着するため、自宅が遠方でも同日帰着ができるスケジュールになっている。増便するスケジュールは以下の通り。
▽増便分のスケジュール
・関西/香港線
CX527 関西 午後7時35分発/香港 午後10時25分着(金・日)
CX527 関西 午後8時00分発/香港 午後10時50分着(土)
・香港/関西
CX528 香港 午後1時45分発/関西 午後6時25分着(金・土・日)
http://www.chunambei.co.jp/
中南米のNEWSが日本語で紹介されています。
http://homepage1.nifty.com/Mercado/
『メルカド』はスペイン語で「市場」という意味。今までの中南米旅行・滞在で実際に体験して集めた情報と、各地で買い集めた民芸品(メキシコの品が中心)を少しずつ紹介しています。
サイトの開設は2000年3月1日。当初は、1996年の南米一周旅行の写真・旅行記のまとめ【南米大陸ぐるりんこ】、1999年のメキシコ留学時の情報をまとめた【メキシコ留学漫遊記】、そのふたつの旅先で買い集めた【民芸品】の紹介が主なコンテンツでした。その後2000年に再びメキシコへ行き、現地で就職したことから、その毎日を綴った【ひとりごとM】、デジカメで撮り続けた写真【徒然写真館】が独立したコンテンツとなりました。現在も頻繁にメキシコへ旅行していることから、今後はメキシコの情報を充実させていきたいと思っています。旅情報、旅日記、生活コラム、料理、スペイン語など。民芸品販売もマイペースで続けていきます。
GSM 900 / GSM 1800 / GSM 1900
Dimensions 99.7 x 61.2 x 24 mm, 140 cc
Weight 174 g
Display Type TFT Touchscreen, 65k colors
Size 240 x 320 pixels
- QWERTY keyboard
- Second external display
- Build-in 1.3 MP camera with video and flash
- Microsoft SmartPhone 2003
- Bluetooth
- Wi-Fi Wireless LAN
- Windows Media Player
- WAP 2.0
価格:119,500円
GSM端末PDAです。O2です。でも、高いなあ。
周波数 : GSM900/1800 GSM1900
対象エリア : アジア・オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ
サイズ : 129mm x 73mm x 18mm
重量 : 201g
通話時間 : 3.5時間
待ち受け時間 : 150時間
PDA動作時間 15時間
基本機能 :
3.5" Transflective 65,536 colour LCD (240 x 320 pixels)
4096 colours
GPRS
Microsoft Mobile 2003 for Pocket PC
VGA camera (640 x 480 pixels)
MPEG4 camcoder
Pocket Outlook
Pocket Internet Explorer
Pocket Word
Pocket Excel
Bluetooth
付属品 : バッテリー、チャージャー、マニュアル(英語)、ステレオヘッドセット、Active Sync 3.5 CD、Docking station
Nokiaは2月23日、企業のIT部門をターゲットにした携帯電話、「Nokia 9500 Communicator」を発表しました。トライバンドでE-GPRS (EDGE) をサポート、802.11b機能を内蔵し、2004年第4四半期に登場予定です。重さは222グラムで、価格は800ユーロを予定しています。
ノキア・ジャパンは2月24日から、トライバンド対応のGSM端末「Nokia 3100」を発売します。価格は2万9800円。「Nokia store」「Nokia @O-parts lifestyle shop」、オンライン・ショップの「Club NOKIA」で購入できます。
映画「ラスト・サムライ」のなかで、トム・クルーズ演じる米国人大尉が、渡辺謙扮する勝元と心を通わせ、武士道に共感する場面は、ここ書写山(しょしゃざん)で撮影されました。
[書写山円教寺]西の比叡山と称される天台宗の古寺。西国27番札所でもあり、ロープウェイを降りれば、そこは深山幽谷の世界。京都の清水寺に似た摩尼殿、重要文化財の大講堂、食堂などは一見の価値があります。
国宝・姫路城(兵庫県姫路市)の北西6キロにある霊峰。山上の書写山円教寺(えんぎょうじ)は966年に開かれた。監督の力、俳優の魅力は言うまでもないが、作品に命を吹き込んだのは、この山の、千年に及ぶ歴史ではなかったか。
参道のひとつ東坂を上った。淡雪の残る道を踏みしめると、大樹や大気に宿る不思議な「何か」に触れている気がした。
時宗の開祖、一遍も亡くなる2年前にこの地を訪ね、「諸国修行の思い出はただ書写山巡礼にあった」と言い残している。
小一時間で参道を上りきり、杉木立のなかをさらに20分。本堂の摩尼(まに)殿から奥に進むと、突然、明るい空間が開けた。
大講堂、食堂(じきどう)、常行堂(じょうぎょうどう)。「コ」の字形に配された三(み)つの堂と称される建物群が、修行の中心だった。静寂のなかで、知覚が研ぎ澄まされていく。
ハリウッド映画のつくり手を魅了したのは、この感覚だったのかも知れない。
■誇りが守った祈りの地
「ラスト・サムライ」のエドワード・ズウィック監督は、精密な考証で歴史ドラマをつくりあげることで知られる。
明治維新でほろびゆくサムライ、武士道をテーマにした映画のロケ地を探していた3年前のこと。城郭研究のために姫路城を訪れた監督を、ロケを支援する「姫路フィルムコミッション」の関係者が誘った。
「過去の遺物ではなく、今も人がそこで生活し、祈りをささげる場所として生きている良さを見て欲しい」
監督は畏敬(いけい)の念を持ち、ロケ地にすることを決めた。
撮影は一昨年秋。三つの堂や奥の院がスクリーンを彩る。読経のシーンに大講堂が使われ、食堂は勝元の邸宅になった。
大樹孝啓(おおき・こうけい)住職(79)は、クルーズが何度も「ビューティフル」とつぶやくのを聞いた。
神学校で学んだ経験のあるクルーズのストイック(禁欲的)な面が、武士道のテーマにも通じる山の精神性と共鳴したのだろうか。
「緑豊かな自然と、信仰を伝える文化遺産が調和して残る山の魅力をわかってくれた」と住職は言う。
映画が公開された昨年12月の参拝客は前年比25%増の約2万人。若い女性のグループも目立つ。「映画出演」という試みは上々の効果があったようだ。
◇
天台宗の円教寺は「西の比叡山」と呼ばれる。開祖、性空(しょうくう)は、吉兆を表す雲に誘われて書写山に入ったと伝わる。
書写山の名の由来は、諸説ある。釈迦が経典を説いたインドの霊鷲山(りょうじゅせん)を書き写したごとく似ているからとも、境内の白山権現に祭られている素戔嗚尊(すさのおのみこと)の「すさ」がなまったとも言われる。
平安時代から鎌倉時代にかけての最盛期は支院も増え、「書写千軒」と称された。
だが、試練が訪れる。
太閤秀吉は、この山にとっては大泥棒だ。播磨制圧の拠点として侵攻。寺領を奪い、仏像や仏具の多くを持ち出した。
明治維新でも境内地や田を没収され、生活に困った僧侶は離散。30ほどあった塔頭(たっちゅう)寺院も多くが取り壊され、仏具を売り払って山を下りた者もいた。
法灯を伝える責務を胸に、山に踏みとどまったのは4人。ある決意が寺の文書に残る。
山以外から僧を頼らず、弟子から生え抜きを育てる--。
凜(りん)としたプライドがにじむ。
成果は昭和に入って表れ、再建が進む。市民の寄付があり、小学生が瓦を背負って山を登り、修復に貢献した。
困難は、修行のために性空が与えたものだったのかも知れない。後生の人たちは、それに見事にこたえてみせた。
◇
06年は、性空の没後千年。その千年遠忌(おんき)を前に、山では途絶えていた三千仏礼拝行などの伝統行事が相次いで復活している。
きっかけは、行事のあり方を記した「書写山年中行事記」の発見だった。86年に塔頭寺院を修理したときのこと。執事長の大樹玄承(けんじょう)さん(47)が、ごみの中で踏みつけた冊子が「行事記」だった。
廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)で行事が廃れるのを恐れて、明治時代に一人の僧が書き残した。「先人から復活を頼まれた気がした」と玄承さんは言う。
ふもとには山を支える人たちも控える。
創作料理店を営む佐藤光明さん(50)は、商社勤めの転勤先だった姫路で、土地柄にほれて住み着いた。行事記にある料理の復活を住職に持ちかけられ、いま塔頭寺院のひとつで精進料理を出す。
性空の家来の子孫とされる梅津家は、毎年1月の「鬼追い会式」を仕切る。昨年からは小学校でも披露する。「伝統を絶やさない責任と名誉がある」と、梅津邦彦さん(70)は言う。
作家平岩弓枝さんが、この山に登ると「自然に合掌し礼拝する心になる」と書いていたのを思い出した。性空が山に刻み込んだのは、自分自身に向き合う心だったに違いない。
ハリウッドの監督やスターも、その心に触れたのだ。
木立の中で、そう思った。
<アクセス> 大阪から姫路までJR新快速で約1時間。姫路駅から市営バス・書写ロープウェイ行きで終点まで約30分。ロープウェイ山麓(さんろく)駅(0792・66・2006)から山上駅まで4分(往復900円)。車は山陽自動車道・山陽姫路西ICから10分。山麓駅付近に市営駐車場がある。
<探索コース> 円教寺(0792・66・3327、志納金300円)は西国三十三霊場の第27番札所。境内は約30ヘクタール。山上駅から約1キロで本尊の如意輪観音をまつる摩尼殿。境内にある約40棟のうち大講堂、食堂、常行堂は室町時代の再建で国の重要文化財。弁慶が青年時代に勉強したという机が食堂にある。
山上へは自然道6本があり、季節の植物や野鳥の姿を楽しめる。山麓駅近くに姫路市書写の里・美術工芸館(300円、0792・67・0301)。地元ゆかりの元東大寺管長・清水公照さんの作品や郷土玩具などを見学できる。
アシックスのトラベルシューズの定番「ペダラ」。
”歩き”の意義を問う壮大な理念が定まり、スポーツシューズの開発で培われた運動力学やバイオメカニクスのノウハウを活かして日本初のウォーキングシューズ第一号、「ペダラ」です。
値段は、アシックストラベルショップはここから。
国際救命救急ボランティアの草分けで、イギリスが本部になります。
[医療関係者の為の情報サイト]プロのための医療サイトの検索を行っています
[海外渡航者のための感染症情報]海外渡航者が渡航先で感染症にかからないために、渡航者向け、旅行関係者、医療従事者向けに海外での感染症情報や医療情報の提供を行っています
JRTCのサイトの中で、「エアラインの救急医療対策」と題して、各航空会社の現状をまとめています。
[生命の星 The Star of Life]
スターオブライフは救急医療のシンボルです。このシンボルは、救急医療用品や業務関連のグッズに使用されています。このスターオブライフは当時National Highway Traffic Safety Administration(NHTSA)のEMSチーフをしていたレオ・R.・シュワルツによって作られました。この当時、オマハではオレンジクロスと呼ばれる赤十字のシンボルを真似たものを広く使用していました。このオレンジクロスはオレンジの十字に白地を敷いた物でした。このシンボルは1973年にアメリカ赤十字から「真似だ」という批判を受けたために、新たなシンボルを創作する必要がありました。 (EMS:Emergency Medical Serviceの略)
[The Way To EMT]
EMT(Emergency Medical Technician)をめざしアメリカ・ジョージア州で頑張っているMariaさんのサイト
[Road to EMT] 看護婦からEMTをめざしアメリカ・オレゴン州で、それを実現した体験記
[Brething Life]青森県十和田市地域密着の救急医療を実践する救急隊員のサイト
CDexで持ってるCDから取り込んで
http://www1.plala.or.jp/tsoma/
SoundEngineで100Kバイト程度に切り出し
http://www.cycleof5th.com/
あらかじめYAMAHAのmmfのコーディクを入れておいて
http://www.ringsearch.net/ressources/index.php?cat=sscma3
mmf concerterで変換します。
http://members.at.infoseek.co.jp/cdma_a5301t/
あとは転送ソフトなり、メール添付で携帯に書き込んで終了
今日から4日間、ブラジルのリオ・デジャナイロでカーニバルですね。
これからのリオのカーニバルの日程は下記のようになっています。
2000 3月 4, 5, 6, 7
2001 2月 24, 25, 26, 27
2002 2月 9, 10, 11, 12
2003 3月 1, 2, 3, 4
2004 2月 21, 22, 23, 24
2005 2月 5, 6, 7, 8
2006 2月 26, 27, 28, 3月 1
2007 2月 17, 18, 19, 20
2008 2月 2, 3, 4, 5
2009 2月 21, 22, 23, 24
2010 2月 13, 14, 15, 16
通常は、JALのファーストクラス向けの機内誌の「アゴラ」は、JALダイナースカード・CLUB-Aゴールド・CLUB-A会員に毎月配布されています。
毎月、楽しみしているのが、「われら地球人」という特集記事です。数ページにわたって、一人の人物を追っている内容が、とても、良いです。
NTTドコモは携帯電話世界最大手のノキア(フィンランド)から年内をめどに第三世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」の低価格機種を調達、販売すようです。ノキアは世界市場の3分の1以上を占め、低価格機種の開発で群を抜いています。ドコモは低価格機種の投入により、FOMAの加入者獲得に弾みをつけるようです。ドコモは現在、携帯電話を国内メーカーからほぼ全量を調達していますがが、FOMA普及のため戦略を転換するようです。
ノキアからの調達価格は国内メーカーの現行機種よりも3割以上安くできるとみています。インターネット接続サービス機能や高速のデータ通信、テレビ電話などの第三世代携帯の基本機能に絞るようです。
来週のクラブノキアの発表が、これが大きなあ。でも7600の発表も、あってほしい。
日本航空システムが、社名を日本航空にもどすことと同時に、
バースデー割引に変更がありました。
4月1日より現在の片道10,000円から片道12,000円(航空保険300円別途)になります。
値上げは残念ですが、ゴールデンウイークも設定していて
この期間にお誕生日の方には朗報ですね。
ノキア・ジャパン製のNOKIA7600が1月23日JATE認定 ということは、来週にあるCLUB NOKIAの最新発表は、これかなあ。
富士写真フイルムは2004年2月17日、コンパクトデジカメの新製品として「FinePix F710」と「FinePix A330」「FinePix A340」の3機種を発表した
PNGの中で最北端、一番赤道に近いのがMANUSUです。
フリーウェイツーリスト
PNGジャパン
ニューギニア航空/パプア・ニューギニア政府観光局
来る2月24日(火)、CLUB NOKIAにて最新発表があるようです。
当日HPのチェックを忘れずに!
米シンギュラー、AT&Tワイヤレス買収を発表
米携帯電話二位のシンギュラー・ワイヤレスは17日、同3位のAT&Tワイヤレス(AT&TW)を総額約410億ドル(約4兆3200億円)で買収することで合意したと発表しました。実現すれば、加入者数は約4600万人と、首位のベライゾン・ワイヤレスの約3750万人を抜き米最大になる。AT&TWに16%を出資するNTTドコモに対しても株式の買い取りを提案する公算です。
買収成立には、反トラスト法(米独占禁止法)に基づく審査のほか、AT&TWの株主による承認が必要になります。買収でシンギュラーの加入者シェアは3割弱に達するため、米司法省や米連邦通信委員会(FCC)が一定の条件を付ける可能性もあります。
合意した買収条件は一株当たり15ドルで、シンギュラーは全額現金で支払う。今年後半の買収完了を予定しています。シンギュラーとAT&TW買収を競っていた世界最大手の英ボーダフォンは17日、交渉断念を発表しました。
買収実現でシンギュラーは米国40九州で携帯電話網を持つことになります。2003年の売上高は両社合計で320億ドルを超える見込みです。
マレーシア料理のマハティール〒169-0074、東京都新宿区百人町1-17-10S.T.ビルB1
電話:03-3367-3121 FAX:03-3367-3122
マレーシア全土の料理を328種類揃えている。多民族国家のため、料理も万人の口に合う味付けというとところに特色がある。とくに調整はしていないというが、日本人の口にもよく合う。1996年の開店当初、マレーシア人の店長自身がそのことに驚いたほど。マレーシア本国でも、ひとつのお店でいっぺんに見ることのできない全328種は圧巻だ。
南太平洋の島国ツバル(人口約1万1000)の気象観測所は16日、同国の海域が近く大潮を迎え、島全体が海水に浸る可能性があると警告した。大雨や強風が重なれば、水没する場所も出てきそうだという。住民には、飲料水の備蓄や避難先の確保を呼びかけています。
同気象観測所によると、19日午後4時40分(日本時間同1時40分)から、20日は午後5時19分(同2時19分)から、大潮のピークになり、海面が3メートル~3.1メートル上昇する見込みという。
ツバルは九つの珊瑚礁からなる島国で、標高は最高地点でも4.5メートルほど。地球温暖化による海面上昇の影響にさらされており、01年にはラニーニャ現象(海水温度の異常低下)もあって、島のほぼ全域が冠水しました。
ジャパンレールパスは外国から日本を観光目的で訪れる方のみが購入できる特別企画乗車券です。購入にあたっては次にあげる2つの資格のいずれか一方を満たしていることが求められます。
1. 外国から「短期滞在」の入国資格により観光目的で日本を訪れる外国人旅行者。
日本の入国管理法が定める「短期滞在」の在留資格により、観光等の目的で15日間もしくは90日間の滞在が許されます。日本への入国にあたり観光目的の滞在を希望すると、入国審査官はあなたのパスポートに下記の「短期滞在」のスタンプを捺します。ジャパンレールパスは、パスポートにこのスタンプを受けた方だけが使用することができます。
2. 日本国籍をもって外国に居住している人で、
a, その国に永住権をもっている場合
b, その国に10年以上居住している場合
c,日本国外に居住する外国人と結婚している場合
AUの春モデルの第1弾が、発表になりました。
W21H (CDMA 1X WIN)
124万画素CCDカメラ
メガピクセル画像も送れる「メールモード」
メニューアイコンがダウンロードできる「お好みアイコン」
A5405SA (CDMA 1X)
薄さ20mmの薄型スタイリッシュモデル
特定の相手への連絡を簡単にする「ペア機能」
基本機能が使いやすい「スマートモード」
お子様にも安心してお使い頂ける「ジュニアモード」
A1402S (CDMA 1X)
2.3インチQVGA液晶搭載で世界最小コンパクトボディ (2004年1月現在)
ドレスアップが可能な「Style-Up?パネル」
赤外線通信機能
「QRコード」認証機能
スタイリッシュなメタルボディに生活防水機能と光学3倍ズームレンズを搭載した4.0メガピクセルのコンパクトデジタルカメラ「μ-30 DIGITAL(ミューサーティデジタル)」を発売しました。
オリンパスが、有効800万画素のハイエンド向けデジタルカメラ「CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」を発表しました。F2.4からの明るい光学5倍ズームをコンパクトボディに収めました。新エンジン「TtruePic TURBO」搭載。実売予想価格は13万円前後のようです。
日本サムソンが、聖火リレーの公募をしています。
アテネ・オリンピック・聖火リレー応募サイト
ラージ有限会社
骨伝導の商品は、たくさんあるのですね。知らなかった。
NOKIAのののW-CDMA&GSM 900 /1800モデルです。
Size Dimensions 87 x 78 x 19 mm, 103 cc
Weight 123 g
Display Type TFT, 65K colors
Size 128 x 160 pixels
- Wallpapers
- WCDMA (128 kbps)
- Digital camera (640x480)
- Video capture (128x96)
- Java
- Multitasking (talk & shoot)
- Bluetooth
- WAP 2.0
- MP3 player
- xHTML browser
- T9
- Calculator
元祖も載せておかないとね。
NOKIAのW-CDMA&GSM 900 /1800モデルです。
Size Dimensions 132 x 52 x 25 mm, 123 cc
Weight 141 g
Display Type TFT, 4096 colors
Size 128 x 160 pixels
- Wallpapers
- WCDMA (128 kbps)
- Digital camera (640x480)
- Video capture (128x96)
- Java
- Multitasking (talk & shoot)
- Bluetooth
- WAP
- T9
- Calculator
ソニエリののW-CDMA&GSM 900 /1800 / 1900 モデルです。
Size Dimensions 98 x 48 x 28 mm
Weight 115 g
Display Type TFT, 65K colors
Size 176 x 220 pixels
- Second display 101 x 80 pixels, 4-level grey scale
- Build-in twin digital cameras (640x480 pixels stills, video)
- MP3 player
- MPEG4 player
- Java
- Bluetooth
- WAP 2.0
- T9
- Image viewer
AUの春モデルが、販売店向けの説明会でお披露目になったようです。そのうち、正式発表になるから、待ってみよううかな。でも、WINで、EZナビウォーク対応は、まだですね。
モトローラのW-CDMA&GSM 900 /1800 / 1900 モデルです。
Size Dimensions 100 cc
Weight 91 g
Display Type LCD, 256K colors
Size 240 x 320 pixels
- Second display (96 x 80 pixels), 65K colors
- Downloadable screensavers, wallpapers and ringtones
- GPS function
- Build-in digital 1.2 Mpix camera
- Java
- Bluetooth
- WAP 2.0
- MP3, MPEG4 player
- Organizer
- Calculator
- T9
- Voice memo/dail
モトローラのW-CDMA&GSM 900 /1800 / 1900 モデルです。
Size Dimensions 105 cc
Weight 91 g
Display Type LCD, 256K colors
Size 240 x 320 pixels
- Downloadable screensavers, wallpapers and ringtones
- GPS function
- Build-in digital 1.2 Mpix camera
- Java
- Bluetooth
- WAP 2.0
- MP3, MPEG4 player
- Organizer
- Calculator
- T9
- Voice memo/dail
と言う機能です。
モトローラのW-CDMA&GSM 900 /1800 / 1900 モデルです。
Size Dimensions 114 cc
Weight 91 g
Display Type LCD, 65K colors
Size 208 x 320 pixels
- Touchscreen
- Downloadable screensavers, wallpapers and ringtones
- GPS function
- Symbian OS 7.0
- Build-in digital 1.2 Mpix camera
- Java
- Bluetooth
- WAP 2.0
- MP3, MPEG4 player
- Organizer
- Calculator
- T9 (iTAP)
- Voice memo/dail
と言う機能です。
asahi.com上ではほんのさわり部分しか載っていないけど、紙面では詳しく紹介されていました。
アマゾンジャパンは、01年6月に音楽CDのネット販売を始めて以来、「右肩上がりで販売が伸び続けている」(広報担当者)。店舗販売に比べ売り場面積に制限されることがないため、豊富な種類を提供でき、24時間好きな時に買い物できる点などが歓迎されているという。
ネット通販に続き、さらに音楽の流通を大きく変えそうなのが、ネット配信だ。好きな曲をインターネットで検索し、曲ごとに料金を払ってダウンロードする。
国内の音楽CD販売店でつくる日本レコード商業組合の矢島靖夫理事長は「今すぐに米国のような状況に陥るわけではないが、ネット配信などの問題はボディーブローのようにじりじりと効いてくる」と、今回の破綻が「対岸の火事」にとどまらないのではないかと警戒している。
朝日新聞2004年2月11日朝刊14版 経済面より
「ACLSプロバイダーマニュアル」と「AHA心肺蘇生と救急心血管治療のための国際ガイドライン2000」が、購入できます。アマゾンや楽天BOOKSなど、メジャー系ネットショップには在庫が無く、諦めていました。銀行、郵便振込みの後払いが可能です。クレジットカード払いが出来ると、もっと良いですね。
自室でゲームに興じる「トゥームレイダー」のヒロイン、ララ・クロフト。悪戦苦闘の末にモンスターから逃げ切り、ステージクリア!と思ったその瞬間、なんと本物の怪物が現れて・・・。「ララVSモンスター」の迫力満点の対決を描くこのCMは、TVでは見られない劇場版スペシャル・ロング・バージョン!
メイキング オブ モンスター・チェイス篇
撮影は、チェコのプラハにて、850年の歴史を持つストラホフ修道院を模した超リアルなセットを組んで行われました。CGや特殊撮影を駆使したエキサイティングな舞台の裏側です。
CMメイキング パート1
CMメイキング パート2
CMメイキング パート3
CMメイキング パート4
タイの路上で、自分のバイクタクシー(トゥクトゥク)に乗り込んできた客が、憧れのヒーロー、ジェームス・ボンドだと勘違いした現地ドライバー。彼はボンド(実際にはピアース・ブロスナン)を見るなり、興奮し猛スピードで街中を駆け抜けます。途中、レストランや、トンネルの中をくぐり抜けるなど、ドライバーは華麗なハンドルさばきでボンドを目的地まで送り届けようとします。手荒な運転に冷や汗をかくボンド。ようやく目的地であるイーグルハウスに何とか到着したと同時に、黒塗りの車から降りてきたのはチャン・ツィイー。デートに何とか間に合ったボンドですが、なんとさっきまで乗っていたトゥクトゥクが完全に崩壊してしまいます。次の瞬間、愕然とするドライバーに向けて、ボンドが何かナイフのようなものを投げつけます。それをキャッチしたドライバー。よく見ると、それは「ピアース・ブロスナン」名義のVISAカードでした。受け取ったVISAカードを見て、ドライバーは思わず首をかしげて一言「ブロスナンさん?」。
「修理ですか?」というメッセージ挿入後、シーンはパーティー後に。大幅にパワーアップしたトゥクトゥクに買い換え、パーティーから出てきたブロスナンとチャン・ツィイーを迎えるドライバー。巨大なトゥクトゥクに乗り誇らしげに微笑むドライバーに対し、ブロスナンは少し引きつった表情を浮かべますが、チャン・ツィイーは興奮してブロスナンの手を引き駆け出します。 セレブリティーのブロスナンにではなく、トゥクトゥクのドライバーに焦点を当てることで、より親しみの沸くストーリー仕立てとなっているVISAの新CM。見るものを圧倒するようなアクションを次々と展開し、007とVISAならではのダイナミックなスケール観を表現しています。
CMの詳細
タイの路上で、自分のバイクタクシー(トゥクトゥク)に乗り込んできた客が、憧れのヒーロー、ジェームス・ボンドだと勘違いした現地ドライバー。彼はボンド(実際にはピアース・ブロスナン)を見るなり、興奮し猛スピードで街中を駆け抜けます。途中、レストランや、トンネルの中をくぐり抜けるなど、ドライバーは華麗なハンドルさばきでボンドを目的地まで送り届けようとします。手荒な運転に冷や汗をかくボンド。ようやく目的地であるイーグルハウスに何とか到着したと同時に、黒塗りの車から降りてきたのはチャン・ツィイー。デートに何とか間に合ったボンドですが、なんとさっきまで乗っていたトゥクトゥクが完全に崩壊してしまいます。次の瞬間、愕然とするドライバーに向けて、ボンドが何かナイフのようなものを投げつけます。それをキャッチしたドライバー。よく見ると、それは「ピアース・ブロスナン」名義のVISAカードでした。受け取ったVISAカードを見て、ドライバーは思わず首をかしげて一言「ブロスナンさん?」。
「修理ですか?」というメッセージ挿入後、シーンはパーティー後に。大幅にパワーアップしたトゥクトゥクに買い換え、パーティーから出てきたブロスナンとチャン・ツィイーを迎えるドライバー。巨大なトゥクトゥクに乗り誇らしげに微笑むドライバーに対し、ブロスナンは少し引きつった表情を浮かべますが、チャン・ツィイーは興奮してブロスナンの手を引き駆け出します。 セレブリティーのブロスナンにではなく、トゥクトゥクのドライバーに焦点を当てることで、より親しみの沸くストーリー仕立てとなっているVISAの新CM。見るものを圧倒するようなアクションを次々と展開し、007とVISAならではのダイナミックなスケール観を表現しています。
トゥクトゥク メイキング編
バンコクで撮影された、この「トゥクトゥク」篇のCMには、200人以上のスタッフが関わっています。また、100人以上のエキストラ、100台以上の自動車やトラックによって、バンコク“名物”の交通渋滞とチャイナタウンの様子が再現されているのです。
CGやアクション満載のCMメイキングムービーをご覧ください。(現在このムービーは英語のみとなっております。)
メイキングPart1
メイキングPart2
メイキングPart3
コニカミノルタカメラが、830万画素のハイエンド機「DiMAGE A2」、400万画素の光学10倍ズーム機「DiMAGE Z2」、屈曲光学系ズームの薄型機「DiMAGE Xg」「DiMAGE X21」などデジタルカメラ「DiMAGE」シリーズ4機種を発表しました。
キヤノンは2月13日、光学10倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ「PowerShot S1IS」を3月下旬に発売すると発表しましたた。オープン価格で、実売予想価格は6万円弱となるもようです。
ロングセラーを続けるヤマハスポーツモデルの進化と系譜がわかる 「ヤマハ・スポーツ・アーカイブ」
各年度毎の主な変更点や車台番号などを掲載しています。また、掲載している全モデル全カラーの壁紙やカタログに使われている美しい情景写真もダウンロードできます。
ヤマハは、「SR400」のカラーリング設定を変更した2004年モデルを発表しました。
「SR400」は、1978年のデビュー以来、四半世紀に渡って多くのシングルファンから支持を受けるロングセラーモデル。2004年のニューカラー「ブルーイッシュホワイトカクテル1」は、これまでのSR400のムードとは一線を画すスポーティーなイメージで、新たなSRワールドを提唱します。なお、「サムソンブルー」と「ニューブラックブルー」は、2003年モデルに続き継続設定となります。
携帯電話大手の英Vodafone Groupは2月12日、欧州初のノートPC用第3世代(3G)データ通信カードを発表しました。同社は、米携帯電話会社AT&T Wirelessを30億ドル強で買収するかどうかを検討しています。
このカードはブロードバンド接続に匹敵するデータ転送速度を誇り、ドイツ、イタリア、オランダ、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、英国で向こう4週間のうちに登場する予定です。
インデネシアで、今月から適用した短期滞在の21カ国・地域の外国人観光客に対する有料の到着ビザ(査証)の発行窓口を、現在の19空港・港湾から新たに5カ所増やす方向で検討を進めているといいます。
有料ビザ施行から1週間に入国した外国人観光客は7万6,000人を超え、ビザ収入は約55万米ドルに達したそうです。
候補に上がっているのは、ロンボク島マタラム、ジョグジャカルタ、ソロの各空港と、ビンタン島タンジュンピナン、北スラウェシ州ビトゥンの各港湾です。
到着ビザが適用された今月1日からの1週間で、全国の玄関口から入国した外国人観光客は7万6,169人で、ビザ収入総額は55万9,205米ドル(約48億ルピア)に達した。すでに国庫に納入されたといわれます。
到着ビザの取得が可能なのは、日本、米国、豪州、南アフリカ、アルゼンチン、ブラジル、デンマーク、アラブ首長国連邦、フィンランド、ハンガリー、英国、イタリア、ドイツ、カナダ、韓国、ノルウェー、フランス、ポーランド、スイス、ニュージーランド、台湾の21カ国・地域。
ビザ発行料金は、3日以内の滞在が10米ドル、30日以内の滞在が25米ドル。
ビザ有料化の実施をめぐっては、観光業界からの根強い反発があるほか、国会第6委員会(宗教・教育・文化担当)も先ごろ、有料化を定めた『2003年第18号大統領令』について、延期と中止を含む内容の再検討を行うよう政府に働きかける方針を示している。
母さん、ぼくは生きてます。
「日本にアフガニスタンの難民がいる」。その事実すら知らない市民がまだ大多数だろう。この本は、戦乱のアフガニスタンを逃れて、勉強のために日本にやってきたが、成田で不法入国者として囚われ、仮放免の身で難民認可の裁判を待つ21歳のアリ・ジャン青年の自叙伝である。彼が口頭で語ったものを聞き書きし、『世界がもし100人の村だったら』の池田香代子が監修・補筆している。
アリー・ジャン (著), 池田 香代子 (翻訳)
単行本: 143 p ; サイズ(cm): 20
出版社: マガジンハウス
ISBN: 4838714890 ; (2004/01/22)
HTMLスクリプト拝見君というツールを使うと、皆さんがどんなスタイルシートを書いているのがすぐに解って大変便利です。
blogのカスタマイズ
blogをカスタマイズしました。カスタマイズといっても内容は初心者級ですが。私自身が初心者なもので・・・。
ココログで「規記事を作成」でリンク先を指定すると、そのままそっちのページに行ってしまうので(帰ってこれなくなるかもしれないし、帰ってきてほしいし)、クリックすると別ウインドウが立ち上がるように全部直しました。自分のページ内へリンクする場合は今までと同じように、別ウインドウは立ち上がりません。
方法はココログの記事の作成ページで以下のようになっている部分に target="_new"という文字を追加記入するだけです( html 詳しい方、もし違ってたら指摘してくださいませ・・・)。つまり、最終的には下のようになります。
<a href="http://リンク先のアドレスが書いてある">
↓
<a href="http://リンク先のアドレスが書いてある" target="_new">
ココログ関連
http://rie.cocolog-nifty.com/tokyowoman/cat347150/index.html
ココログランキング
http://netstyle.pos.to/index.htm
人気ブロッグランキング
http://blog.with2.net/rank9020-0.html
読者の増やし方、教えます
http://shin.txt-nifty.com/philosophical/2004/02/post_8.html
auブランドの第3世代携帯電話向けBluetoothアダプター『ワイヤレス・ハンズフリーアダプター』は、au携帯電話に装着することで、トヨタ自動車(株)純正の“G-BOOK”対応カーナビと無線接続して、ハンズフリー通話が可能となります。
ワイヤレス・ハンズフリーアダプターは、Bluetooth 1.1に準拠し、携帯電話の通信コネクターに装着して使用します。Bluetoothユニットを装着したトヨタ純正のG-BOOK対応カーナビと無線で接続でき、車両に装着されたマイクとスピーカーを使ってハンズフリー通話が可能となります。また、接続した携帯電話を介してG-BOOKのデータ通信を行なうこともできます。
そのほか、携帯電話の電話帳の内容を最大500件までカーナビへ転送可能で、カーナビの電話帳画面から相手を選んで発信することも可能になり、アダプターの電源は携帯電話への接続時に自動的にONとなる仕組みです。
製造は加賀電子(株)。本体のサイズは幅40×奥行き20×高さ60mm、重さ約33g。本体には充電池が内蔵されているため、Bluetooth通信については自身のバッテリーで賄います。連続通話時間は約180分で、連続待受時間は約10時間。充電は付属の専用ACアダプターで行ないます。
KDDIのニュースリリース (http://www.kddi.com/corporate/news_relea...)
加賀電子 (http://www.taxan.co.jp/)
トヨタ自動車子 (http://www.toyota.co.jp/index.html)
「F900iT」は、ドコモの音声端末で初めてメインディスプレイにタッチパネル液晶を使い、Bluetoothも搭載した端末です。今春には、売り出すらしいけど、Bluetoothが魅力的だなあ。
セガの2つの新しいタイトルをN-GageTMモバイル・ゲーム・デッキ向けにリリースしたようです。N-GATEって、どうなんだろうなあ。VODAから販売すれば、使うのかもね。
ノキアが、サイオンの保有するシンビアンの株式を取得しました。シンビアン(Symbian)は、NOKIAのものになりそうですね。モトローラが、MSに方向転換したみたいだし。ドコモは、シンビアンをつかっていますしね。
マツダとトヨタ自動車は、トヨタのテレマティクスサービス「G-BOOK」を2005年を目途にマツダ車に搭載することで合意しました。
「G-BOOK」は、2002年秋よりトヨタが提供している自動車向け情報通信サービスです。CDMA2000 1x対応のデータ通信モジュールを内蔵する専用の車載端末のほか、パソコンやPDA、携帯電話からアクセスできます。ニュース、天気予報、交通情報、グルメスポット検索といったコンテンツサービスのほか、ロードサービスやメールサービスなども提供しています。2003年8月にはグループ傘下のダイハツでも導入を開始、富士重工や三菱自動車に提供することもアナウンスされています。
Vodafone SIMカードの長所と短所
長所
海外に着いてすぐ使える
月払いなので現地でプリペイドカードを買う手間が省ける
日本のvoda携帯とショートメッセージ (SMS)の送受信ができる
短所
現地の携帯にメッセージを送れない
現地の友人からの電話は、日本経由の国際電話になってしまう (大きな問題)
現地で電話をかける場合、現地電話会社のSIMより割高
日本や第3国への国際電話もやっぱり高い
Vodafoneはどんな人にお勧めなのかな?
たまに短期の海外旅行に行くだけなら、VodafoneのSIMカードが気軽に使えて便利
頻繁に海外に出かけたり長期滞在する人は、現地のプリペイドSIMカードを持つと便利
現地の人とメッセージのやり取りをする人は、現地プリペイドSIMカードは必須
可能なら、日本からの着信用にVodafoneを一台
現地の通話用に現地SIMのGSM携帯を持つのが一番と思います。
サッカーのジーコのオフィシャルページがOPENしました。ポルトガル語と英語です。日本語は、ありませんね、残念です。
英ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(Sony Ericsson Mobile Communications)は、PDAタイプのGSM携帯電話『P900』を11月に欧州で発売しました。2002年に欧州で発売された『P800』の後継機種で、ディスプレーが4096色から6万5536色表示に、内蔵メモリが32MBから48MBにスペックアップしているほか、新たに外部記録メディアに対応し、メモリースティックDuoスロット(最大128MB対応)を備えています。またデジタルカメラを引き続き搭載しており、同社の提唱する“Quick Share”機能によって、2回クリックするだけで写真がとれるカメラ専用ボタン(シャッター)が搭載されています。
日本でも、こんな感じで、PDA機能の豊富なCLIEを作ってくれないかなあ。CLIEと携帯って、同じような機能が多いから、ドッキングしてくれると助かるよね。
米Canonは、コンパクトデジタルカメラとしては初めて同社の高級レンズ「Lレンズ」を採用した「PowerShot Pro1」や、光学10倍ズーム・手ぶれ補正機能(IS=Image Stabilizer)を搭載した「PowerShot S1 IS」など、デジタルカメラの新製品を発表しました。Canon USA
1月27日に第76回アカデミー賞の候補が発表されました
・作品賞
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
『ロスト・イン・トランスレーション』
『マスター・アンド・コマンダー』
『ミスティック・リバー』
『シービスケット』
・監督賞
『シティ・オブ・ゴッド』
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
『ロスト・イン・トランスレーション』
『マスター・アンド・コマンダー』
『ミスティック・リバー』
・主演男優賞
ジョニー・デップ 『パイレーツ・オブ・カリビアン』
ベン・キングスレー 『House of Sand and Fog』
ジュード・ロウ 『Cold Mountain』
ビル・マーレー 『ロスト・イン・トランスレーション』
ショーン・ペン 『ミスティック・リバー』
・助演男優賞
アレック・ボールドウィン 『The Cooler』
ベニチオ・デル・トロ 『21グラム』
ジャイモン・ハンスウ 『イン・アメリカ』
ティム・ロビンス 『ミスティック・リバー』
渡辺謙 『ラスト・サムライ』
・主演女優賞
ケイシャ・キャッスル=ヒューズ 『クジラの島の少女』
ダイアン・キートン 『Something's Gotta Give』
サマンサ・モートン 『イン・アメリカ』
シャリーズ・セロン 『Monster』
ナオミ・ワッツ 『21グラム』
・助演女優賞
ショーレー・アグダシュルー 『House of Sand and Fog』
パトリシア・クラークソン 『Pieces of April』
マーシャ・ゲイ・ハーデン 『ミスティック・リバー』
ホリー・ハンター 『Therteen』
レニー・ゼルウィガー 『Cold Mountain』
・脚本賞(脚色)
『American Splendor』
『シティ・オブ・ゴッド』
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
『ミスティック・リバー』
『シービスケット』
・脚本賞(オリジナル)
『The Barbarian Invasions』
『Dirty Pretty Things』
『ファインディング・ニモ』
『イン・アメリカ』
『ロスト・イン・トランスレーション』
2003年の最悪の映画を表彰するゴールデン・ラズベリー賞も候補作が発表されています
いまさらだけど、ゴールデン・グローブ賞受賞結果をまとめておきます。
・作品賞(ドラマ)
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
・作品賞(ミュージカル、コメディ)
『ロスト・イン・トランスレーション』
・監督賞
ピーター・ジャクソン 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
・脚本賞
ソフィア・コッポラ 『ロスト・イン・トランスレーション』
・主演男優賞
ショーン・ペン 『ミスティック・リバー』
・主演男優賞(ミュージカル、コメディ)
ビル・マーレイ 『ロスト・イン・トランスレーション』
・主演女優賞(ドラマ)
シャーリーズ・セロン 『Monster』
・主演女優賞(ミュージカル、コメディ)
ダイアン・キートン 『Something's Gotta Give』
・助演男優賞
ティム・ロビンス 『ミスティック・リバー』
・助演女優賞
レニー・ゼルウィガー 『Cold Mountain』
香港上海銀行「マネーポート」は、外貨・トラベラーズチェック宅配サービスです。HSBCは、実は、都市銀行にも外貨を宅配しています。
「Change The World 」エリック・クラプトン(1996年)
「Beat It 」マイケル・ジャクソン(1983年)
「All I Wanna Do」シェリル・クロウ(1994年)
「Don't Worry, Be Happy 」ボビー・マクファーリン(1988年)
「Another Day In Paradise」フィル・コリンズ(1990年)
「Tears In Heaven」エリック・クラプトン(1992年)
「Don't Know Why」ノラ・ジョーンズ(2002年)
「We Are The World」USA・フォー・アフリカ(1985年)
「I Will Always Love You」ホイットニー・ヒューストン(1993年)
「Smooth」サンタナ&ロブ・トーマス(1999年)
「Beautiful Day」U2(2000年)
「Unforgettable 」ナタリー・コール(1991年)
「Kiss From A Rose」シール(1995年)
「Higher Love 」スティーブ・ウィンウッド(1986年)
「What's Love Got To Do With It 」ティナ・ターナー(1984年)
「Graceland 」ポール・サイモン(1987年)
「Walk On」 U2(2001年)
「My Heart Will Go On」セリーヌ・ディオン(1998年)
「Wind Beneath My Wings 」ベット・ミドラー(1989年)
「Sunny Came Home 」ショーン・コルヴィン(1997年)
パルスオキシメーター
(A)カシオ・パルスオキシメーターFOシリーズ(カシオ-FO)
製造元 山形カシオ株式会社
サイズ 幅6cm.高さ11cm.厚さ2.4cm
測定方法 指を入れてボタンを押す
定価 36,540円
測定方式:LED2波長血中吸光度方式
センサー:赤色光及び赤外線LEDとフォトセンサー
SpO2測定機能:測定範囲;0~99%;測定精度;70~100%→±2%、50~69%→±3%
脈拍測定機能:測定範囲;30~240拍/分;測定精度;±3%
使用温湿度範囲:10~40℃、30~85%R.H.(結露しないこと)
保管温湿度範囲:-10~50℃、30~95%R.H.(結露しないこと)
液晶表示部:TN液晶、セグメント表示、2行、上段2文字/下段3文字、大きさ;27.0(縦)X34.8(横)mm
使用電池:単4型アルカリ乾電池2本
電池寿命:連続測定で48時間
最大外形寸法:幅60X高さ110X厚さ24mm(プローブは除く)
重量112g(電池込み)
医療用具認証番号:21200BZZ00585000
販売名:パルスオキシメータFOシリーズ
販売価格:36,540円
(税込み)(乾電池2本付)
測定方式:LED2波長血中吸光度方式
センサー:赤色光及び赤外線LEDとフォトセンサー
SpO2測定機能:測定範囲;0~99%;測定精度;70~100%→±2%、50~69%→±3%
脈拍測定機能:測定範囲;30~240拍/分;測定精度;±3%
使用温湿度範囲:10~40℃、30~85%R.H.(結露しないこと)
保管温湿度範囲:-10~50℃、30~95%R.H.(結露しないこと)
液晶表示部:TN液晶、セグメント表示、2行、上段2文字/下段3文字、大きさ;27.0(縦)X34.8(横)mm
使用電池:単4型アルカリ乾電池2本
電池寿命:連続測定で48時間
最大外形寸法:幅74.6X高さ110X厚さ29mm(コード、クリップ部を除く)コードの長さ;935±50mm、クリップ部寸法;幅53.5X高さ23X厚さ25.4mm
重量125g(電池込み)
医療用具認証番号:21200BZZ00585000
販売名:パルスオキシメータFOシリーズ
販売価格:41,790円
(税込み)(乾電池2本付)
(B)パルソックス-C
製造元 ミノルタ株式会社
サイズ 幅6cm.高さ6.9cm.厚さ2.8cm
測定方法 指を挟むと自動的に測定開始
定価 72,000円
帝人
パルソックス-M
手首に装着可能な腕時計型で、指先にはめるグローブは軽量で2種類ある。
(製造元:ミノルタ、無償保証は1年間)
60,000円
チェスト オニックス
世界のトップメーカー、ニノン社製。
測定精度は信頼性を認められている。
国立病院等でも多数の実績がある。
70,000円
小池メディカル
フィンガーSO2
軽くて小さいハート型。
指を差し込んでスイッチを押すツーステップ測定。
大きい文字で見やすい液晶画面。
49,800円
エムシーメディカル
指輪型パルスオキシメーター
世界最小・最軽量で指にはめるだけで自動的に測定を開始しはずして測定終了。
スイッチ操作は必要なし
AEDのトップシェア「ハートスタートFR2」
AEDのシェアナンバー1のフィリップス製品の日本の総代理店、レーダル・メディカルジャヤパン
ディーブイエックス株式会社。JALのAEDを納入している会社です。AHAのプロバイダーマニアルを売っています。買おうかなあ。
人助けをしたけども、残念ながら。。。てなときに、罰せられるのかなあ?
<日本>
●刑法第37条(緊急避難時)
救命手当は、「社会的相当行為」として違法性を問われず、
故意もしくは、重過失でなければ法的責任はない。
●民法第698条(緊急事務管理)
悪意または重過失がない限り、善意で実施した救命手当の結果に
救命手当の実施者が被災者などの責任を問われることはない。
が、あるのだけれども、解釈は、弁護士さんとかに相談するのが、一番なんだろうなあ。
全世界対応・携帯電話用日本語メール。海外の携帯電話でも日本語メールができる!!海外WAP携帯/i-mode/J-Sky/EZweb/PC 対応。サン電子工業のeklip
カリソンのC管Tubaプロフェッショナル2000です。
んん、欲しいい。しっかし、高い。
職業潜水仕。レジャーではない。プロフェッショナル・ダイバーへの道。すごく、お金が掛かるなあ。それに、語学力も必要だしね。
史上最強の医療機関検索エンジン ドクター・ナビ。ここも、抑えておいて良いかな。
パナソニックのLetsノートから、モバイルノートで、SXGA+液晶とDVDドライブ、内臓無線LANというSPEC。Let'snote LIGHT Y2シリーズ(CF-Y2CW4AXR)Pentium M(1.2GHz・LV)、メモリー:256MB(最大512MB)、HDD:40GB、DVD-ROM&CD-R/RW、LAN、無線LAN(802.11b)(802.11b/g)、USB2.0、WinXP Proで、242,800円から
パナソニックから発表されたToughBookを、幕張メッセで開催されたボートショーで見てきました。衝撃・水・ホコリ強いということでしたが、完全に水につける(例えばボートが小さなボートが完全にひっくり返ったときなど?)とどうなる?という質問にメーカーの担当者は、完全防水のテストはしていないということでした。ですが、これ以外のアウトドア使用のPCはありあせんから、セカンドUSEという点でもよいかなあと、思いました。値段が高いのが、難点ですね。企業向けモデルですが、個人が購入する際には、「MyLets倶楽部」からできるようです。
ITmedia PCUPdate:「最後まで動いていたのはTOUGHBOOKだった」──松下電器産業 TOUGHBOOKマリン仕様 CF-29を外洋で試す (1/2)
ITmedia PCUPdate:海の男のIT事情「マリン仕様TOUGHBOOK編」
骨伝導のイヤホンがありました。ヤマハ関連Y’S GEARから発売されている「Y'S GEAR「話話(わわ)」です。ドコモとボーダで使えるようですが、FOMAやVGSは使えるのかな。AUはダメのようですね。
宇多田ヒカルさんのUS版公式サイト「HikaruUtada」がオープンです。
特定非営利活動法人 「救急ヘリ病院ネットワーク 」。日本におけるドクターヘリの現状を、ヘリコプターの専門家が、丁寧にまとめています。
■2003年Q4における世界携帯電話市場のメーカー別出荷台数(速報)
順位 メーカー 2003年Q4出荷台数 2003年Q4市場シェア
1 Nokia 55,342,432 33.0%
2 Motorola 22,447,819 13.4%
3 Samsung 15,986,310 9.5%
4 Siemens 15,241,956 9.1%
5 LG Electronics 8,933,545 5.3%
その他 49,837,865 29.7%
合計 167,789,927 100.0%
出典:IDC
■2003年通期における世界携帯電話市場のメーカー別出荷台数(速報)
順位 メーカー 2003年出荷台数 2003年市場シェア
1 Nokia 179,339,210 33.6%
2 Motorola 75,439,176 14.1%
3 Samsung 53,004,233 9.9%
4 Siemens 45,344,920 8.5%
5 LG Electronics 27,496,720 5.2%
その他 152,732,263 28.6%
合計 533,356,522 100.0%
出典:IDC
■2003年Q4における世界市場のメーカー別スマートフォン出荷台数(速報)
順位 メーカー 2003年Q4出荷台数 2003年Q4市場シェア
1 Nokia 2,164,242 59.3%
2 Motorola 425,369 11.6%
3 Sony Ericsson 272,943 7.5%
4 RIM 243,957 6.7%
5 Samsung 109,898 3.0%
その他 435,565 11.9%
合計 3,651,974 100.0%
出典:IDC
■2003年通期における世界市場のメーカー別スマートフォン出荷台数(速報)
順位 メーカー 2003年出荷台数 2003年市場シェア
1 Nokia 5,445,307 56.9%
2 Motorola 778,287 8.1%
3 Sony Ericsson 815,047 8.5%
4 RIM 490,263 5.1%
5 Samsung 284,803 3.0%
その他 1,757,473 18.4%
合計 9,571,180 100.0%
出典:IDC
マリンロケーションからの緊急通報受信サービスと山岳登山者向け緊急通報受信サービス、そのなも、海ざんまい・山ざんまい。AUの携帯では、通話エリアの関係で、ドコモを選んでいるようです。株式会社ワムネットワービス
「JMM256より抜粋」
日本という国は外から見ていると面白い国で、アメリカでテロが起こっても、香港でSARS騒ぎが起こっても、イギリスで狂牛病騒ぎが起こっても、それを自国のレベルに置き換えて大騒ぎをする。そして、その一方では「日本はチェックが厳しいから大丈夫だよ」と言い、人々はそんな日本を誇りに感じつつも、旅行をしなくなり、マスクをし、牛肉を遠ざける。1996年に香港で鳥インフルエンザ騒ぎが起こったときも、「そっちは大変ねぇ」などと、はっきりと「そっち」と「こっち」を見事に使い分けた「ヒトゴト」的なご配慮を日本の各地からいただいた。ハイ、大変でした。あの時、香港では海外から輸入された冷凍鶏肉以外、香港を代表する広東料理の出汁に使われる鶏が一切市場から消えてしまったのだから。
日本では収まったかのように見える鳥インフルエンザ騒ぎ。しかし、がらんとした鶏料理屋の店内。アジア全体へと拡大する鳥インフルエンザ。しかし、今回は香港でも広東料理屋が自粛したという騒ぎは聞かない。鶏肉を食べても大丈夫。しかし、鶏肉の輸入制限は続く……そこに見え隠れする人々の自信と不安。情報がもたらすボーダレスのとめどもない不安、そして自分(または自分たちだけ)は大丈夫という安心感、しかし、本当にそうなんだろうかという微妙な不信感。
SARSの時に、またも「そっち」に振り分けられたわたしから見てある意味愉快だったのは、そうやって日本から安否を尋ねてくる人たちの多くが「日本には患者はいないというけれど、政府が隠しているんじゃないだろうか」といった不信感を抱えていることだった。それは逆にわたしの方が「まさか。中国じゃあるまいし」と、笑い飛ばしてやらなければならないほどだった。
しかし、グローバライゼーションというのは、そういうものなのだろう。グローバライゼーションとは、そういう不安を地球レベルで、日本とか、中国とか、アメリカとか、その国籍、その居住する地域に限らず、拡大していくものなのではないか。
Readers' Choice Brand of the Year 2003は、世界最優秀ブランドとして、2年連続でGoogleが選ばれる結果となっ
た。僅差でトップの座をGoogleに奪われたものの、2年連続で2位に着けたApple。3位にはミニクーパーなどで知られる自動車メーカーのMINIが入っており、4位にCoca-Cola、5位にSamsungが続いている。
アジア太平洋地域のランキングを見てみると、ソニー、Samsung、トヨタ、LG Electronics、シンガポール航空の順に続いている。
brandchannel.com
Interbrand
キヤノンは2004年1月29日、有効820万画素で8.5コマ/秒の高速連写が可能なプロ用デジタル一眼レフ「EOS-1D Mark II」を発表した。価格はオープンで、発売は4月下旬。本体のみの予想実売価格は55万円前後もする。
画像処理により1230万画素相当の解像度を実現し、操作部分を一新した縦型FinePixの最新モデル。「FinePix F610」1998年2月に登場した「FinePix 700」以来の縦型FinePixの伝統を受け継ぐモデルとして登場したのが「FinePix F610」。スリムなデザインはそのままに、画質や操作性を高めたのが特徴。メーカー希望小売価格はオープンで、実売価格は5万9800円 です。
日本でのブレイクの先駆けとなった「Automatic」「Movin’on without you」から 2003年1月にリリースされた「COLORS」まで、シングルA面15曲を完全網羅!!
アメリカが誇る世界屈指のマスタリングエンジニアTed Jensenによる全曲リマスタリング!
最強のシングルコレクションです!
《収録曲/曲順未定》
1 time will tell
2 Automatic
3 Movin' on without you
4 First Love
5 Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
6 Wait & See ~リスク~
7 For You
8 タイム・リミット
9 Can You Keep A Secret?
10 FINAL DISTANCE
11 traveling
12 光
13 SAKURAドロップス
14 Letters
15 COLORS
宇多田ヒカル 販売元: 東芝EMI
定価: 2913円
販売価格: 2913円
税区分: 外税
発売年月日: 2004/03/31
種類: CD
組数: 1枚組
JANコード: 4988006190931
規格コード: TOCT-25300
芸術作品に印されるサイン、という意味を持つ"Griffe"。プジョーは上級モデルの証として"Griffe"という称号を冠しました。スタイリングから、インテリアから香り立つ特別感。
NECのカード型携帯電話です。中国市長でGSMのみに対応しているようですが、NECの技術シンボル的なようですが、この情報だけではなんとも言えません。
「Nokia Medallion I 」が、2月2日(月)よりNokia store 成田第一、箱崎T-CAT、Club NOKIA オンラインショップでいよいよ発売開始となりました。斬新で個性的なファッションアイテムである「Nokia Medallion I 」。貴方の胸元を
大切な人やお気に入りのデジタル写真で着飾ってみませんか?
決定版 手術数で選ぶ病院ランキング別冊宝島編集部 (編集)
院は「ブランド」ではなく「症例数」で選ぶ-。良い病院や医療に出会う術はそこにある。癌、心臓病、脳卒中の治療実績の多い病院を上位から順に紹介
出版社: 宝島社 ; ISBN: 479663598X ; (2003/09)
あくまでも、人気投票ですね。医療全般の評価が飛びぬけて抜けて高いのに、スタッフや交通の便の評価が低いために、総合の順位では低位に甘んじている病院があったり、よく見ないと、いけないですね。セカンドオピニオンを見つけるなんて場合には、良いかなと、思います。
患者が決めた!いい病院―患者9万人アンケート 関東版 完全保存版オリコン・メディカル株式会社 (編集)
単行本: 256 p ; 出版社: オリコン・メディカル ;
ISBN: 4871310558 ; (2003/08)
ADIEMUS Family。元ソフトマシーンとかいうプログレシブバンドのKARL JENKINSがメインでメインヴォーカルをMiriamが努めるユニットです。コンピアルバム"feel"にも収録されて人気を高めているNHKのドキュメント番組"世紀を越えて"のテーマ曲("Beyond The Century")も作りました。オープニングで女性のものとも少年のものとも思える不思議な声が聞いたことも無い国の言葉で歌っているテーマ曲、それが「Beyond the Century」です。
ボーイングは、この7E7で復活しないと、潰れちゃうよね
http://www.newairplane.com/JP/index.htm
アメリカだとAEDが、ネットショップで購入できるのですね。
AED Super Store
Harell Medical
1.パブリック・アクセス除細動器とは
2.パブリック・アクセス除細動器の歴史
3.世界で汎用されているパブリック・アクセス除細動器の比較
4.AED適応の実際例の紹介
河村剛史先生の公演内容より
フィリッピンの携帯電話電話を使おうと思ったら、一度除いてみてね
庶民のための衛星電話 - ACeSアジア衛星電話 やコンビニでチャージできる - AccessPlusプリペイド国際電話、フィリピン携帯にメールを送信できるプリペイドカードなど、面白い情報がたくさんあります。
香港の中原不動産の香港のWEB地図は、便利ですね。
http://www.centamap.com/cent/index.htm
チムサアーチョイもこんな感じに検索できます
Google検索窓をつけてBlogらしくしたいなあ。勉強しないとだめだね
昨年末デビューした平原綾香の「Jupiter」は、個人的には、とってもお気に入り。原曲は、ホルストの組曲「惑星より」からにある「木星」。友人のクラッシク演奏家は、原曲のイメージとは、全然違うアレンジだよね、といっていました。
<平原綾香オフィシャルサイト>
http://www.ayaka-hirahara.com/
<試聴する>
<プロモーションビデオを見る>
平原綾香「Jupiter」
2003年12月17日発売
\1,050(INCL.)
Dreamusic
Maxi Single
MUCD-5046
ノルウェーにグリーグあり、フィンランドにシベリウスあり、デンマークにニールセンありとして、さてスウェーデンには、ヒゥーゴ・アルヴェーンHugo Alfvénとともに述べられるのがヴィルヘルム・ステンハンマルWilhelm Stenhammarになります。
エクセルシオール!-交響的序曲 作品13(1896)
交響曲第1番 ヘ長調 (1902-1903)
管弦楽のためのセレナード ヘ長調 作品31(1911-1913)
交響曲第2番ト短調 作品34(1911-15)
ヨェーテボリ交響楽団
ネーメ・ヤルヴィ指揮
Wilhelm Stenhammar (1871-1927)
Gothenburg Sympony Orchestra
Condunctor Neerme Jarvi
Exelsior ! - Symphonic Overture Op.13
Symphony No.1 in F major
Serenade in F major Op.31
Symphony No.2 in G minor Op.34
Dec 1992, Mar 1993, Sep 1993, Nov 1993
DGG 445 857-2
塩害対策モデルもあるPCなので、ダイビング船の上でも使えるようですが、値段が高いなあ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040127-2/jn040127-2.html
国際電話も全世界へ直通電話が可能です。
携帯電話、インターネットも発達しており、
ポートモレスビーにはインターネットカフェもあります。
パプアニューギニアの国番号 675
【パプアニューギニアからの国際電話のかけ方】
・日本に電話をする場合
1. 国際電話識別番号(05)のあとに
2. 日本の国番号(81)に
3. 市外局番の(0を除いた番号)をダイヤルします。
(例)日本の03-1234-5678にかける場合
05-81-3-1234-5678
世界各国のプリペイドSIM(携帯)のデータリンクです
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/database/index.html
NOKIAの5140にはトランシーバー機能が付いているし、アウトドアモデルなので、多少の汚れや水にも強いみたい。
http://www.nokia.com/nokia/0,,48662,00.html
モトローラのi530は、米軍使用なので究極のタフネス携帯
キャリアNextelでの販売価格は124.99ドルほどみたい
たまには聴きに行きたいなあ
http://www.leglant.com/satindoll/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント