« 羽田の新ターミナルのWEB | トップページ | photonation »

2004.09.14

GT-HAWKINS9651

SRXで使っているシューズなのですが、夏の暑いときは、待ち歩きに使っている、ホーキンスのトラベラーズシューズを使っていますが、比較的、涼しくなってくると、ブーツが欲しいなあ、と、思ったりもします。ライディング用のシューズは、安全性から言うと、申し分ないのですが、デザインとか、歩きずらいのが難点と、考えています。
ハイカットなら足首が隠れるから良いかなあと、思ってリーボックのバッシュを使っていますが、なんか、変だなあ、と、思いつつ。シューズを、探そうかと、そんなときに、こんなのを見つけました。トレッキングシューズを、ライディングに使うのは、はずれかなあ?でも、バッシュよりも、良いかも知れませんしね。

「ゴアテックス ファブリック」は完璧に近い防水性と透湿性を兼ね備え、汗の水蒸 気を放出し“蒸れない・濡れない”快適ブーツ。徹底した品質管理とコストパフォーマンスで、絶大な支持を集めるホーキンス・トレ ッキングブーツ。

うーん、なんて、凄い宣伝コピーなんだろう。

GT-HAWKINS9651 | 防水TREKKING

【楽天市場】ちょもらシューズ:ホーキンス

« 羽田の新ターミナルのWEB | トップページ | photonation »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GT-HAWKINS9651:

« 羽田の新ターミナルのWEB | トップページ | photonation »

Tumblr


2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

AddMyClip


最近のトラックバック

フォト

カウンター

Flickr


ウェブページ

フォトグラファー


  • 横木 安良夫
    全日空やサントリーのCMを手がけている写真家で、戦後のベトナムの何気ない人々や風景の写真なとが見れます。ロバート・キャパや一ノ瀬泰造の記事もあります。また、デジタルカメラについての質問や、写真について、などもあります。一ノ瀬泰造とは、先輩後輩の関係のようです。

  • 久保田 弘信
    子どもの表情、老婆の目、幼い子どもの働く姿…。「戦争の残酷さを伝えるのは誰でもできる。別の角度からアフガンの戦争を伝えたい」と語っています。

  • 今岡 昌子
    逆境を乗り越え懸命に生き抜く人々の表情は、目は鋭く輝き、むしろ生き生きと、より人間らしく、死に直面した人々だからこそ、生命の尊さを重んじている一面もあるとして、女性という立場から、自然と女性に注目した写真を取り続けています。

  • 外山 ひとみ
    ”心の瞳”を通して捉えた、“新しい国に生きる女性達の姿”を、この10年見続けたヴェトナムの変貌、素顔、そして未来を、ヴェトナムで出会った様々な女性の生き様を捉えた作品で構成しています。

PodFeed


WeatherForecast

BlogRanking



  • 人気blogランキング

WebRanking


  • ランキング

Technorati


  • http://diving.air-nifty.com/

track word

こうさぎ2

  • BlogPet

SNSアカウント

del.icio.us Mixi Twitter
無料ブログはココログ