ノリック・アベ
ノリックが、亡くなった。一般道を普通に走っていて、後方不注意のトラックに巻き込まれたとのこと。先日、コリン・マクレーは飛行機事故だったが。巻き込み事故は、いつ、自分にも起こるか、わからないが、気をつても、避けられるものではない。
人気オートバイレーサー事故で死亡/川崎
「伝説のライダー」阿部典史さんが事故死 川崎
逆車線の歩道近くに倒れた阿部さんは、駆けつけた救急隊と警察官に名前を告げ「職業は?」と問われると「ライダーです」。世界的に有名なライダーと知らない救急隊員から「アマチュアですか?」と尋ねられ、「いや、プロライダーです」と答えて市内の病院に運ばれ、それが最後の言葉となった。
事故で折れたろっ骨が動脈を損傷したことで容体は急変。午後8時52分に帰らぬ人となった。乗っていたスクーターは9月に購入したばかり。公道ではバイクに乗らず、愛車のフェラーリしか使っていなかったが、この日は距離的に近い横浜市に所用があったため、手軽なスクーターを使ったようだ。
事故死ノリックにファンの悲しみ募る
ノリック・アベ
http://www.norickabe.com/
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
« 検査入院 | トップページ | パソコンで音楽を聴くには? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- Jリーグの関東周辺のスタジアム一覧(2014.02.16)
- FIFARANKING201310(2013.11.21)
- カズのJリーグ最年長ゴールを目の前で見て元気を貰いました。(2010.09.26)
- Jリーグが折り返したところで、個人的な雑感(2010.08.18)
- 2010年のベスト4での勝敗を性懲りもなく書いてみる(2010.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
レーサーの方がレースではなく一般道で交通事故死なんて・・・。
現場はUターン禁止の場所だったそうですね。
自分に非がないのに、本当にお気の毒だと思います。
不必要な職務質問をするより、交差点で交通違反の取り締まりをした方がいいのでは・・・。
心より冥福をお祈りします。
先日住宅街で自転車を漕いでいたら、突然前方に止まっていた車(乗用車)のドアが開きました。その距離2メートルほど。危なく突っ込みそうになりました。普通ドアを開ける前にサイドミラーで確認するはずですよね。
投稿: はるぴょん | 2007.10.08 08:04
プロ・レーサー(ライダー)が、仕事場(レース場)で亡くなるならば、ある程度、理解できますが、なんで、一般道を走っていたのか?と言うことですね。そこを、悔やむファンの人が、掲示板などでも、多かったです。
車の乗車に慣れてくると、後方確認がウカツニなりますね。運転手側は、ドライバーですが、助手席側だと、原チャリや自転車が、ツッコンで来ることもあるので、車に乗車するる人は、後方確認が、必要ですね。
投稿: JohnClark | 2007.10.08 12:00