UEFAユーロ2008が、おもしろい
気がつくと、オランダが、グループCを、トップ通過!得失点差が、6点という、超攻撃型のチームになっています。漁夫の利で、ルーマニアなのだろうか?優勝候補のイタリアと、フランスが、足の引っ張り合い状態ですが、この2チームのぶつかり合いは、混戦になる気がします。
決勝で、ポルトガルを破るのは、なんとなく、ドイツや、イタリアでなく、クロアチアとかオランダになるのでしょうか。そういえば、スペインも、今晩には、勝ち名乗りを、あげそうです。
オランダは、1988年のACミランの黄金時代を作った、ファンバステン(現オランダ代表監督)、ライカールト(現バルセロナ監督)、フリット(現ギャラクシー監督)のオランダトリオ以来の優勝するかも。。。
« 花魁パスタ | トップページ | ビーフ・ソテー・プッタネスカ風 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- Jリーグの関東周辺のスタジアム一覧(2014.02.16)
- FIFARANKING201310(2013.11.21)
- カズのJリーグ最年長ゴールを目の前で見て元気を貰いました。(2010.09.26)
- Jリーグが折り返したところで、個人的な雑感(2010.08.18)
- 2010年のベスト4での勝敗を性懲りもなく書いてみる(2010.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
オランダ、ビックリするぐらい頑張ってますよね。今年はイギリスは予選落ちで、国内は盛り上がりも何も無いですが、ロンドンは人種の坩堝。きっともう少し進むと、パブ、レストランで大騒ぎになることでしょう。
投稿: micuki | 2008.06.14 17:50
C・ロナウドのいるポルトガルの攻撃型サッカーを、それを上回る攻撃型のオランダが、どこまでが、通用するかですね。
イングランドですが、ユーロ2008は、予選落ちでも、クラブ戦の、UEFAチャンピオンズ・リーグは、イングランドばっかりでしたね(リヴァプール、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッドが、ベスト4)
悪い時もあれば、良い時もあるですだと、思います。
投稿: JohnClark | 2008.06.15 01:01
UEFAの時にはイギリス人以外の選手が何処もいるので、あのような結果になったのでは??と思います。イギリス人は最初好調で、その後にちょっとこけると踏ん張りがきかず、更に堕ち続けて負ける、という傾向にあるようです。 昔のイングランドはもう少し根性があったように思えます。
投稿: micuki | 2008.06.16 03:40
>UEFAの時にはイギリス人以外の選手が何処もいる
NHKのドキュメンタリーの中でも、ロンドンのの特徴として、取り上げられてましたね。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/080519.html
この調子だと、勝手に、想像しますが
ポルトガルvsドイツ
クロアチアvsトルコ
オランダvsスウェーデン
スペインvsルーマニア
ポルトガルvsクロアチア
オランダvsスペイン
クロアチアvsオランダ
ということに、なるかなあ。
投稿: JohnClark | 2008.06.17 06:32
この記事を、読むと、ポルトガルよりも、クロアチアだね。でも、サッカーは、やってみないと、分かりません。
クロアチアBチームは、ポーランドAチームよりはるかに強かった
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/euro/08/text/200806170004-spnavi.html
投稿: JohnClark | 2008.06.17 23:16
イタリアが、勝った!というよりも、オランダが、ルーマニアを相手に、手を抜かなかった、というのが、正解のようです。
準決勝(ベスト4)の組み合わせには、変更がないと思います
そういえば、ワールドカップの南米予選、ブラジル戦は、どうなった(結果は明日)のだろうか。。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2010conmebol.htm
投稿: JohnClark | 2008.06.18 06:31
ロシアが、勝ってしまった。まずいい、策士ヒディング監督だ。オランダの良いところも、悪いところも、分かっている。。でも、ポルトガル、負けてしまった。。。準決勝は、クロアチアかあ?
アルゼンチンが、ブラジルと、スコアレスドロー。ま、良しとする
投稿: JohnClark | 2008.06.20 06:30
クリスチャーノ・ロナウドの大会になると思われましたが、ドイツが、そして、トルコまで。。。サッカーは、本当に、何があるか分かりません。
いよいよ、オランダは、ロシアです。
投稿: JohnClark | 2008.06.21 07:32
ロシアがオランダの夢を粉砕
http://jp.euro2008.uefa.com/tournament/matches/match=301701/report=rp.html
ああああ、いい夢を、見せてくれました。ありがとう。
久しぶりに、良いチームでした。次のスペインがんばれ。っと、ここまでの準決勝、全部裏目だ。。。それに、予選を全勝したチームは、優勝できないという、都市伝説もある。でも、攻撃的なチームがいないのは、つまらん。。。。スペインがんばれ。。
ドイツ対トルコ、ドイツ国内の移民トルコ人との長年のいざこざあるから、、正直、この試合は、戦争と、変わりありません。。。
ロシアとは、スペイン、イタリア。。。クロクマさんは、イタリアだしなあ。。。
投稿: JohnClark | 2008.06.22 09:50
最後の最後、スペインが残りました。。
PKは、運ですねよね。
投稿: JohnClark | 2008.06.23 06:29