カメラは必要なのと、自問自答
久しぶりの書き込みになります。
先週、職場で、カメラのことに尋ねられたので、久々に、カメラのことを、書いてみることにします。といっても、自分の考えを、まとめるため、ということが、大きいのです。
1.コンデジは必要か?
コンパクトなサイズのデジカメは、必要だろうか?ということですが、スマホが旺盛の現在では、コンパクトなサイズのデジカメの出番は、少なくなってきています。その、一方では、スマホは、何でも出来る一方で、その何でも出来る所以が、幸いし、いざと言う時に、電池が消耗している、という場合が多いです。気が付いたら、電池が無いので、撮影を止めてしまうということが、あります。ワンショットという限定であれば、スマホは、便利だと思いますが、数多くの被写体を撮影するのであれば、コンデジは、まだまだ、出番は、多い気がします。
2.レンズ交換式カメラは必要か?
コンパクトなサイズのデジカメではなく、より本格的なサイズのデジカメになります。普段、持ち歩くのは、どうよ?と、考えることもありますが、カメラとしては、こちらの方が安心感があります。レンズ交換式ゆえに、どのようなレンズを持ち歩くか?というのは、悩みの種ですね。
« 欧介さんのスピーチ | トップページ | SNS上では別の顔? 「ネット人格」の実態調査 」 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Sony Tablet S Exchange Office 365設定の備忘録(2014.04.06)
- ドコモ・メール、使い始めました(2013.12.19)
- 東京ゲートブリッジでの撮影の雑感(2013.04.29)
- カメラは必要なのと、自問自答(2013.04.22)
- Andoroidのリモートロックの備忘録(2011.11.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それでもジャーナリストは戦場に立つ(2013.06.02)
- 地デジ再点検(2013.05.19)
- 昔、聴いていた楽曲(2013.05.13)
- お客様センターに、3連発で電話した。(2013.04.29)
- カメラは必要なのと、自問自答(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント